第22回電撃大賞 入選作品
電撃コミック大賞部門

選考委員奨励賞受賞作

『TON-UP GIRL』(オリジナルコミック作品)

ふくしま正保

受賞者プロフィール

長い間漫画のアシスタントをして生活をしていたのですが、一念発起し漫画家になるべく電撃大賞へチャレンジしてみました。趣味はバイク、ゲームと料理、裁縫や革製品あつめ…等、沢山あるのですが一番の趣味はやはり「絵を描くこと」です。

受賞者コメント

どうやったら好感の持てるキャラを描けるか、どうやったら読者をハッとさせることができるのか、どうやったら面白い漫画が描けるのか…と未熟ではありますが試行錯誤し生み出した作品にこのような賞をいただき、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。これからもアシスタント経験や多趣味を生かし更に面白い作品を、自分らしい作品を作っていけたらと思います。

選考委員選評

※本選評は応募時の原稿に対してのものです。

  • 高河ゆん(漫画家)

    好きなものを描いている楽しさが伝わってきます。バイクやパースの作画に強く、自分の武器を理解して上手に見せています。描きこまれた背景や小道具、人物の美しい仕上げなど、丁寧な画面作りに好感を持ちました。ただ内容に対しページ数が少し多く、キャラ数を整理して絞ると読みやすいかも。主人公が埋もれがちです。大ゴマをとり、そこに負けない絵を描ける画力は素晴らしいです。

  • 綱島志朗(漫画家)

    最初の数ページを読んで、「この作者はバイクが好きなんだな」というのがよく伝わってきました。とにかく、描き込みが尋常ではない(笑)。こういうこだわりはマンガではとても重要で、しかもそのこだわりに画力がしっかり応えてくれています。人物や背景などの描写も抜かり無く、「これはバイクを見せる漫画なんだ」とうまく読み手を誘導できれば、終盤の委員長のキャラの薄さや、ちょっと独特な演出も味になっていくと思います。

  • 大河内一楼(アニメーション脚本家)

    絵はバツグンにステキでした。バイクへの愛も伝わってきて、女の子もかわいいし。ただ、ストーリーがちょっと弱いかも。キャラクターはそれぞれ魅力的だけど、多すぎて描写不足な感じだし、読者の感情線のリードも、もう少し整頓できそう。個性はあるので、あとはもう少し読みやすければよかったです。

  • 吉積 信(株式会社バンダイナムコエンターテインメント ゲームクリエイター)

    割合にクセのある絵柄(というかクセのある線)なのですが、なぜかトータル的には落ち着きがある。この独特の線のおかげで、女の子たちがより生き生きと描けている、と言えるかもしれません。ストーリーが進むにつれて変化する心情も的確に表現できているし、このままコミック誌に載っていてもおかしくない出来です。非常に個人的な感想としては、女の子の胸が垂れ気味に描かれているのがマイナス評価です(笑)。

  • 鈴木一智(アスキー・メディアワークス事業局 統括部長)

    白と黒のコントラストが印象的なイラスト仕事もできそうな画風。背景もきちんと描き込まれており、丁寧な制作姿勢に好感が持てました。ストーリーはプロローグ的で若干テンション空回り気味ではあるものの、絵のテイストで読ませるスキルを持った方です。続編については色々な展開が考えられるので、担当編集とよく練っていただきたい。

  • 梅澤 淳(アスキー・メディアワークス事業局 第1編集部担当部長)

    作者の表現したいことが明確で、情熱も十分に感じ取れる力作。しかしながらディティールのすごいバイク作画以外に「刺激」が感じられなかった。自分の描きたい事だけでなく、今の時代性を意識するようになるともっと伸びると思う。

TOP