第29回 電撃小説大賞 入選作品
電撃イラスト大賞部門

選考委員奨励賞受賞作

堀部健和

想定作品『神様の御用人』

著/浅葉 なつ

受賞者プロフィール

2003年頃、少年誌でほんの一瞬だけ漫画を連載してました。それから長らくお休みしておりましたが、昨年末、同人小説の表紙をご依頼頂いたことを機に、今年2022年1月より画業を再開しようと決心。昨今のデジタル機器の凄まじい進化に目を白黒させつつ、老体にむち打って日々奮闘しております。

受賞者コメント

この度は栄えある賞を頂き誠にありがとうございます。選考に携わられた方々、支えて下さった方々に厚くお礼申し上げます。
電撃大賞の存在を知ったのが3月頃で、何か仕事のきっかけになればと応募しました。想定作品の「神様の御用人」は表紙とタイトルに惹かれ選んだのですが、読了後、じんわりと温かい気持ちで一杯になり一気にファンに。その温かさが少しでも表現出来ていればと思います。また、作画にあたり舞台となった神社にもお参りしました。それも含めて大変楽しい経験となりました。画力や年齢的なセンスに不安がありましたので受賞できたことは望外の喜びです。これを機にさらに精進して参りますので、何卒よろしくお願いいたします。

選考委員選評

  • いとうのいぢ(イラストレーター、ゲーム原画家)

    描写力など技術的な力はトップクラスの方で、構図やキャラクターの描き方もとてもうまい方だと思います。『神様の御用人』のモノクロイラストはシチュエーションがとても好きだと思いましたし、小物などの配置も巧みですごく自然に描かれているのが良かったです。ただ、全体を通して『あと一歩』もの足りないと感じてしまいました。構図も技術的にはとてもレベルの高いことを成立させているのですが、技術的な部分以外の「思わず目を惹く」という部分が弱かったのかなと。小説の挿絵などの場合、一枚のイラストで何をどう見せるかという部分が大切になってくるので、そうしたポイントを理解するだけでかなり良くなると思います。

  • abec(イラストレーター)

    全体的に画力が高い方で、特に『神様の御用人』のイラストについては非常に難しい背景を見事に描いていたり、キャラクターの魅力をとても上手く表現できていると思いました。ただ描き慣れていてなんでも描けるからこそ、何か一つ突き抜けたポイントが欲しいとも感じました。それはキャラクターデザインや世界観、デザインなど、一枚のイラストの中で、ひと味違った物語性を感じさせる力かなと思います。そうしたイラストの画面構成における「もうひと捻り」があれば、もっと上のレベルに辿り着けると思います。

  • loundraw(イラストレーター、作家)

    技術的な部分はとても高いレベルにあり、画面を成立させるために必要なことならなんでも描く姿勢が素晴らしいです。特に良かったのは『神様の御用人』のカラーイラストで、キツネの色合いに合わせて電車にも優しい色を使うなど、この方の人柄が表れていて好きでした。ただ、事実以上に自分の思いを込めるところにイラストレーションの強みがあると思うので、画面に映っていない部分にも意識を向けられるとより魅力的な絵になると思います。なんでも描ける方だからこそ「イラストを成立させる」という部分に意識が向き過ぎているようにも感じるので、単純な趣味が前面に出たらどうなるのかすごく興味があります。

  • 黒崎泰隆(電撃メディアワークス編集部 部長)

    全体の構図やキャラの遠近を考えた上で、光と影をうまく使いながら描いているのが、よくわかります。カラー2枚で色の使い方、塗り方を変えている点も、引き出しの多さを感じさせます。モノクロを見るに、どんなシチュエーションの絵でも器用にこなすスキルの高さもありそうです。ただ、そうした安定性を崩してでも、何か一点「好き」という熱量が湧き出てくるような絵を意識すると、新たなステップへと上がれるように思います。

TOP